人間関係
2023年05月03日 18:32
企業の求める人材を育てるために
「丸山朋子のstudies in happinesses」
が完成しました。
なぜか・・・
会議をしても意見が出ない。
社員へ細かい指示を出さないと前に進めない。
社内に雰囲気の悪い人間関係がある。
後継者が思うように育たない。
団結力を感じない。
等、感じた事はありませんか?
社員の人材教育に長年関わってきた
丸山朋子が
経営者のよくあるお悩みへのヒントを
DVDの中でお伝えしていますので、是非ご活用くださいませ。
「丸山朋子のstudies in happinesses」
20000円(税別)
お申し込み・お問い合わせは
サークル・ダルメシアンお問い合わせフォーム
2022年02月12日 22:30
5年前に「岡田式AC判別法®」が注目され、
岡田ユキ先生がレクチャーのために招待され渡米しました。
その気になる内容は、
最新版「岡田式AC判別法®」の動画にてお楽しみください。
https://www.youtube.com/watch?v=QobB-d4Y6r8&t=5s
リニューアルされた
虐待防止の市民活動「サークル・ダルメシアン」のHPはこちら
皆様のご支援・ご協力を今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2022年01月02日 02:23
2021年12月25日 21:38
箕面市中央生涯学習センターにて、サークル・ダルメシアン代表、虐待心理研究所・所長の岡田ユキ先生をお招きし「発達障害と子育て、高齢出産と発達障害の関係性」についての講演をしていただきました。
岡田先生は虐待問題の第一人者で、虐待におけるメカニズムを長年研究所されており、日本で起こる虐待には2種類の原因があることを解明されました。
特に、岡田先生も体験された親子間で起こる虐待には、発達障害の母親が深く関係しており、虐待問題を解決するには、発達障害者の心理を深く理解する他ないそうです。
そして1番の問題は、現代社会においては、戦前に比べ出生率も低く尚且つ高齢出産や不妊治療によって、更に発達障害者を生み出しており、母親が我が子に接する方法が分からず悩み、親子間が悪化しているとのことです。
それらの問題の根本的な解決策を「岡田式AC判別法®︎」を用いて、分かりやすくご説明いただきました。
今回の参加者は、一般の方よりは行政関係者が多く、箕面市の市議会議員、藤田たかし議員をはじめ、たくさんの方々が質疑応答、問題解決のための答えを岡田先生に求められました。
岡田先生は、個々の不安や複雑化してしまった問題を事例を用いて説明され、とても分かりやすく、解決策を教えていただきました。
これまでの心理学といえばフロイトやアドラーまた、ロジャーズなどの理論や療法がベースとなってきましたが、日本は神道や仏教国でもあり、長年の「武士道精神」的な考え方を持つ人も多くおります。
それが「岡田式AC判別法®︎」の200%タイプなので、海外の人には理解できない思考・行動パターンを持っています。社会の変化とともに、100年以上も前のましてやヨーロッパやアメリカ人向けの心理学では到底日本人には当てはまらないということです。
全ての問題を解決できる画期的な「岡田式AC判別法®」の理論に参加者は、驚かれておりました。
岡田先生、ご講演下さりありがとうございました。
また、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
大阪支部では「岡田式AC判別法®」を基礎とした孤家族・孤独育児のサポートをしております。
サークル・ダルメシアン大阪支部・ママ楽クラブでは、勉強会や様々なイベントを開催しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
今後とも、大阪支部をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2021年11月29日 02:29
2021年11月23日 21:28
イベントに本日ご参加いただきました方々、ありがとうございました。
有意義な時間を過ごさせていただきました。
月一回の定期開催を予定しておりますので、お楽しみに
日程が決まりましたら、FBにてお知らせいたしますので、
そちらも是非ご確認ください。
facebookページリンクはこちら
2021年03月27日 23:01
そして、本日ご縁をいただいた方にも、
虐待防止の必要性とその解決法の「岡田式AC判別法®」を知っていただき
関心を持っていただけました。
今後とも一人でも多くの方に、虐待問題を正しくご理解いただくためにサークル・ダルメシアンは活動を続けてまいります。
どうぞご支援・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

2021年03月07日 02:11







